共同養育実践に向けた面会交流・連絡仲介サポート
☑️面会交流当日に相手と顔を合わせたくない
☑️相手と子どもを二人きりにさせるのが心配で同伴してほしい
☑️面会交流をするつもりがあっても相手に対する葛藤が原因で気持ちよく面会交流が実現できない
そんなときに第三者が面会交流サポートすることによって一歩前へ踏み出せることもあります。
りむすびでは、ご相談にみえた方を対象に面会交流サポートを行っております。
物理的な面会交流支援だけではなく親同士としての関わりに向けたサポート
同居親が安心して面会交流に子どもを送り出せるよう、同居親の不安や葛藤のきもちを共感しながら前向きになれるサポート。
別居親のお辛い思いを受け止めながら、お互いが歩み寄れるようなサポート。
夫婦の感情の葛藤を下げ親同士としての関係を構築していくお手伝いをしながら、親同士が争わず子どもが笑顔で両親からの愛情をたくさん感じられるための面会交流サポートを行っております。
各ご家庭に応じた面会交流支援のカスタマイズ
面会交流の状況は、各ご家庭によって千差万別。
りむすびでは、夫婦の葛藤度や親子関係などをふまえながら、各ご家庭によってカスタマイズしながら面会交流サポートすることを心がけております。
杓子定規にサポート側の枠にあてはめたり規制を増やしたりするのではなく、各ご家庭に合わせて臨機応変に対応することを重んじています。
いかにお子さんが愛情をたくさん感じながら自然体で面会交流の時間を過ごせるかを重んじ、付き添いの際の距離感等も都度都度すりあわせをしながら行ってまいります。
りむすびの面会交流支援の特徴
☑️気持ちの仲介を重んじ、各ご家庭に合わせた支援を行います。
☑️お子様の年齢制限、面会交流の時間制限、支援期間の制限はございません。
☑️りむすび所有の施設は設けておりません。お子様が楽しめる場所へりむすび担当者がお伺いして支援を行います。
☑️オンライン面会交流も実施しております。
☑️全国各地に面会交流の現場支援を行う共同養育アシスタントが在住しています。
ご利用条件
・新規の方はご両親双方の事前面談が必要となります。
・りむすびを利用することを相手方の了承を得られている
・両親ともに子どものための面会交流ということを理解できている
・親同士の関係再構築に向け努力ができる
(詳細はご面談時にご説明させていただきます。ご利用にあたっての合意書を締結させていただきます)
面会交流サポート
・面会交流当日のお子様の引き受け渡し
(お待ち合わせ場所で同居親さんからお子様をお預かりし時間差・場所差を設けて別居親さんへお引き渡しいたします。お帰りの際は、その逆となります)
・面会交流当日の付き添い
(お待ち合わせ場所で同居親さんからお子様をお預かりし、時間差・場所差を設けて別居親さんと合流します。
別居親さんとお子さんりむすびが付き添います。付き添いの際の距離感等詳細は面談の際にご希望をお聞きいたします)
サポートの流れ

オンライン面会交流サポート
りむすびでは、直接会って親子交流することが難しい状況の際に、zoomを利用したオンラインでの面会交流を実施しております。
サポートの流れ(動画約7分)
zoomとは
パソコンやスマートフォンを使って、映像や音声をオンラインでつなぐツールです。(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)
パソコン:事前登録不要でりむすびから発行するURLをクリックするのみでつながります
スマートフォン:zoomのアプリをインストールいただき、りむすびから発行する10桁の数字を入力するのみでつながります。(アプリは無料です)
※使い方がわからない場合は事前にレクチャーいたしますのでご安心ください
オンライン面会交流の流れ
1. りむすびがzoom開室
2. 同居親さんとお子さんがzoomへ入室(5分前)
3. 同居親さんとりむすびで引き継ぎ事項などの確認
4. 同居親さんは別部屋などへ移動
5. 別居親さんzoom入室
(りむすびが入室のタイミングを電話orメールなどでお声がけします)
6. zoom内で交流
引き渡し型:りむすびは映像音声OFFにして離席・待機します
付き添い型:りむすびは映像音声ONで会話を聞き必要に応じて適宜会話にも入ります
7. 交流終了後、別居親さん退室
8. 同居親さんにお戻りいただく(お子さんに及びいただきます)
9. 終了
10.次回実施に向けてご両親各々へヒアリング
面会交流連絡仲介サポート
面会交流の連絡仲介以外にも、別居離婚後に直接やりとりが困難な父母に対して、お相手側にご伝言を行う連絡仲介サポートを行っております。(8000円税別/月〜)
・原則、メールでの仲介となります。
・お相手側を説得したり交渉したりする立場ではなくあくまでご伝言をする立場となります。
・お相手との関係が円滑に進むように、メールの文面へのアドバイスをご希望される方は、別途費用が発生いたします。
・お父様お母様りむすびでのLINEグループをつくり、りむすびがやりとりの見守りを行う、LINE見守り型サポートも行っております(4,000円税別/月〜)。
サポート費用(税別)
オンラインも費用は同様です

※別途以下費用が発生します。
・付き添いにかかる諸費用(入園料、食事代、移動費等)
・往復交通費
・出張費(2,000円/移動30分)
・お子さまの人数や年齢によっては2人体制で入る場合もございます。(費用別途)
※詳細は各ご家庭の状況によって異なるため詳細はお問い合わせください。
*対面相談の場合は別途2,000円(税別)/60分を頂戴します。
*22時以降のサポートは25%割増となります。
*面会交流の引き渡し・付き添いサポートは平日は支援料出張費が15%割引となります。
LINE見守りサポート
・事務連絡をするだけでぎくしゃくしてストレス…
・ちょっとしたお願い事を書いただけなのに攻撃的な返事が返ってきた…
・面会交流の待ち合わせ時間に遅刻しそうなのだけど、相手からクレームが来ることが目に見えている…
・子どもの誕生日のプレゼントがなにがいいか聞いてるのに返事がない…
・相手の文面がいつも怒っているようでこわい…
こんなときにオススメしたいのがりむすびの「LINE見守りサポート」です。
ご利用者の方のニーズから生まれたものなのですが、父+母+りむすびのLINE グループを作成し、父母のやりとりをりむすびが見守るというサポートになります。
詳細はコチラです。
LINEでの見守り型サポート(4,000円税別/月〜)。
ご留意事項
・お支払
事前にゆうちょ銀行へお振込みをお願いいたします。(別途メールにてご請求書をお送りいたします)
・キャンセル料について
支援料、出張費の合計額に、キャンセルの時期によって下記の割合を乗じて計算したキャンセル料をお支払いください。2日前キャンセル30% 前日キャンセル40% 当日キャンセル50%となります。
・支援料はサービス提供の3日前までにお支払いください。
・ご利用者の方へ使い方などのレクチャーは随時実施いたします。
・ご利用者の方の接続不具合等による延長はいたしません。(オンライン面会交流の場合)
・その他詳細は利用規約をご覧ください